失笑を巻き起こす道化ならお手の物。2012/01/31

失笑を巻き起こす道化ならお手の物。
今年はブログの更新頻度を上げようと考えていたのに
この体たらくである。
もっとも、更新しようにも年明け早々とにかく忙しく、
仮眠、仮眠の連続で、
まともにベッドで寝た日の方が少ないくらいであった。
 
それもやっと一段落したので、平日ではあったが、
以前無料チケットを入手していたサーカスに、
せっかくなので家族で行ってきた。
 
市内にこれほどの空き地があったのかと思った広場に、
臨時の駐車場とサーカステントが設けられており、
遠目から否が応でも期待を抱かせる。
 
開場を待つ列に並んでいると、
入場整理の人の日本語がかなり怪しい。
運営会社はともかく、スタッフやパフォーマーの団員は中国などの外国人が殆どかもしれない。
 
アクロバティックな演技や、大車輪、バイクパフォーマンス、空中ブランコに道化…。
 
このサーカス団のレベルがどの程度か、観覧機会の少ない私にはよくわからないが、
休憩をはさんで2時間弱ほどの間、テントの中の非日常空間をまずまず楽しめた。
 
シルク・ドゥ・ソレイユのような大規模のところはともかく、
このくらいのサーカス団だと、どことなく哀愁があって懐かしい気持ちになる。
実際には出し物に新旧の違いはあるのだろうが、新鮮な驚きよりも郷愁を呼び起こすのだ。
そしてその非日常感は、遠い遠い華やかなものというよりは、
裏町の秘密の場所で、夜な夜な繰り広げられているに違いないと思わせる妖しさがある。
 
子供の頃に見たチンドン屋や、見世物小屋に通じる、
「すぐ隣にある異世界」とでもいうべき、独特の雰囲気をもっているのではないだろうか。
夜であれば、テントを出ると黒猫に導かれて不思議の国に迷い込んでしまうかもしれない、
そんなおとぎ話を信じたくなる時間でもあった。
 
と、まあ、タダ券で行っただけのイベントに、もっともらしい事を書いているが、
実際は熱々のたこ焼きをハフハフ頬張りながら、能天気に眺めていたのは、家族しか知らないはず。
 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://binsei.asablo.jp/blog/2012/01/31/6314046/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

<< 2012/01 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

ノープラン、ノーコンセプトで綴る、
モノクローム・モノローグ。

最近のトラックバック

RSS